競馬に関してグダグダと…
中日ドラゴンズの文句もたまに…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の予想は近走のレースを見たうえで、疎い血統や過去のレースデータを加味した結果、予想を立てる事が多い。出走メンバーが前走同じレースに出走している馬が多く、データが被るほど予想は立てやすい。
なぜ負けたか?…能力差か?展開差か?馬場(コース)条件か?不利があったのか?その辺りから理由を構築していき、自分なりに納得(言い聞かせ)しつつ結論を出す。
そこに大きな弱点がある。近走のデータがない、即ち休み明けの馬の評価が難しいのだ。
関屋記念で近走の能力を比較した場合、勝ったカンパニー、2着シンボリグランの能力が抜けていると予想はできた、ただ問題はその能力を発揮できるかどうか…特に夏競馬に以前から言われる格言、
【夏競馬は格より勢い】や【夏は牝馬が強い】
などと言われている。現に先週の小倉記念では、実績上位のスウィフトカレントが着外に敗れ、近走充実していたサンレイジャスパーが勝利した。もちろん理由はこれだけではなく多方面から分析しなければならないが…。
一つの考え方として陣営の本気度を予想する事がある。この一戦を調教変わりの一叩きと読むか?それとも秋の本番に出走するため、勝たねばならない勝負時と見るか。これを一つの軸として今後は思考しようと思う。
なぜ負けたか?…能力差か?展開差か?馬場(コース)条件か?不利があったのか?その辺りから理由を構築していき、自分なりに納得(言い聞かせ)しつつ結論を出す。
そこに大きな弱点がある。近走のデータがない、即ち休み明けの馬の評価が難しいのだ。
関屋記念で近走の能力を比較した場合、勝ったカンパニー、2着シンボリグランの能力が抜けていると予想はできた、ただ問題はその能力を発揮できるかどうか…特に夏競馬に以前から言われる格言、
【夏競馬は格より勢い】や【夏は牝馬が強い】
などと言われている。現に先週の小倉記念では、実績上位のスウィフトカレントが着外に敗れ、近走充実していたサンレイジャスパーが勝利した。もちろん理由はこれだけではなく多方面から分析しなければならないが…。
一つの考え方として陣営の本気度を予想する事がある。この一戦を調教変わりの一叩きと読むか?それとも秋の本番に出走するため、勝たねばならない勝負時と見るか。これを一つの軸として今後は思考しようと思う。
PR
この記事にコメントする